|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 風 : [ふう, かぜ] 1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way ・ 風雲 : [ふううん] 【名詞】 1. winds and clouds 2. elements 3. situation 4. state of affairs ・ 雲 : [くも] cloud ・ 駆逐 : [くちく] 1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction ・ 駆逐艦 : [くちくかん] 【名詞】 1. destroyer ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
風雲(かざぐも)は、大日本帝国海軍の駆逐艦〔#達昭和16年9月p.7『達第二百七十七號 昭和十五年度及昭和十六年度ニ於テ建造ニ着手ノ驅逐艦一隻、潜水艦二隻、駆潜艇及掃海特務艇二隻ニ左ノ通命名ス|昭和十六年九月十日 海軍大臣 及川古志郎|浦賀船渠株式會社ニ於テ建造 一等驅逐艦 風雲(カザグモ)|三菱重工業株式會社神戸造船所ニ於テ建造 伊號第四十五潜水艦(以下略)』〕。一等駆逐艦夕雲型の3番艦である〔#艦艇類別等級表(昭和17年12月31日)p.4『夕雲型|夕雲、巻雲、風雲、長波、巻波、 == 艦歴 == === 竣工まで === 「風雲」は1939年度(マル4計画)仮称第118号艦として浦賀船渠での建造が決定、1940年(昭和15年)12月23日起工(藤永田造船所の2番艦巻雲と同日起工)〔#内令昭和17年5月(2)p.22『艦名:風雲|艦種:一等駆逐艦|(性能略)|製造所:浦賀船渠會社|起工年月日15-12-23|進水年月日16-9-26|竣工年月日17-3-28|(兵装略)』〕。1941年(昭和16年)9月10日附で「風雲(カザグモ)」と命名〔、同日附で夕雲型駆逐艦に登録〔#内令昭和16年9月(1)p.47『内令第千三十五號 艦艇類別等級別表中左ノ通改正ス|昭和十六年九月十日 海軍大臣及川古志郎|駆逐艦、一等夕雲型ノ項中「巻雲」ノ下ニ「、風雲」ヲ加フ』〕。9月26日進水〔。 1942年(昭和17年)1月20日、吉田正義中佐は本艦艤装員長に任命される。翌日、浦賀船渠に艤装員事務所を設置〔『○事務所設置(略)驅逐艦風雲艤装員事務所ヲ一月二十一日神奈川縣三浦郡浦賀町谷戸六地番浦賀船渠株式會社浦賀工場内ニ設置シ事務ヲ開始セリ(以下略)』〕。 3月16日、浦賀船渠で夕雲型6番艦「高波」が進水する〔#S1703横鎮日誌(1)pp.17-18『(1)艦船關係 起工、進水、竣工』〕。 27日、性能調査終了〔#S1703横鎮日誌(4)p.19『二十七日一六三〇艦政本部長|二十七日一二〇〇浦賀首席監督官 風雲艤装委員長(横鎮参謀長)|艦本機密第三三一番電 驅逐艦風雲ノ主要性能ハ良好ナリ一般兵装艤装ハ概ネ適良ニシテ就役ニ適スルモノト認ム 首席監督官ハ右ノ旨製造所長ニ傳フベシ』〕。 3月28日に竣工〔〔#S1703横鎮日誌(4)p.22『二十八日一〇三〇風雲艤装員長|二十八日一二三〇横鎮長官|風雲機密第一番電 驅逐艦風雲受領セリ』〕。艤装員事務所を撤去〔『○事務所撤去 驅逐艦風雲艤装員事務所ヲ三月二十八日撤去セリ』〕。横須賀鎮守府籍〔#内令昭和17年3月(3)p.42『内令第五百二十三號 驅逐艦 風雲 右本籍ヲ横須賀鎮守府ト定メラル|横須賀鎮守府在籍 驅逐艦 風雲 右警備驅逐艦ト定メラル|昭和十七年三月二十八日 海軍大臣 嶋田繁太郎』〕。吉田も正式に風雲駆逐艦長(初代)となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「風雲 (駆逐艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|